24時間補償制度

「小中学生24時間補償制度」について

この制度は、茨P連会員にかぎり任意で加入できる《児童・生徒対象の傷害総合保険》です。茨P連は約20万人の児童・生徒が在籍しますので、団体保険にすることで団体割引の適用が可能なため、お得です。また、保険料年額5千円からの充実した補償内容は、団体契約にかぎり可能なプランです。本会では、会員(保護者)のために万が一の備えの一つとして、本制度のご加入をお勧めしております。
※H31年度から『補償期間が4月1日から1年間』に変更となりました

【加入方法パンフレットは、毎年、各学校で新一年生に配付されます。配付されなかった在校生等、ご加入希望の方は下記までご請求下さい。

2025年度「小中学生24時間補償制度」加入のご案内

2025年度用のパンフレットができ上がりました。
(平成30年度以前に加入された方は、こちらのパンフレットをご利用ください。)

この制度は、茨P連会員にかぎり任意で加入できる《児童・生徒対象の傷害総合保険》です。約17万人の児童・生徒が在籍する茨城県PTA連絡協議会という団体だからこそ実現できたメリットがあり、充実した補償内容と団体割引による割安な保険料となっております。
茨城県PTA連絡協議会では、会員(保護者)のために万が一の備えの一つとして、本制度の加入をお勧めしております。2025年度からは補償内容を充実させ、加入方法もお持ちのスマホからできるようになりました。大切なお子様のために是非ご加入をご検討いただけますようご案内いたします。

茨P連「小中学生24時間補償制度」のご案内

この保険のあらまし(契約概要のご説明)

平成30年度以前に加入された方は、こちらのパンフレットをご利用ください。

2025年度「小中学生24時間補償制度」中途加入のご案内

 24時間補償制度への中途加入お申込みについて、ご案内いたします。
 以下の案内書と「2025年度パンフレット」をご覧いただき、ご加入いただくことをおすすめいたします。

茨P連「小中学生24時間補償制度」中途加入のご案内

お問い合わせ

パンフレット(ご案内・申込書)がお手元にない方は、下記の問い合わせ先までご請求ください。
お問い合わせは、下記メールアドレスもしくはFAXにてお願いいたします。